世界2億人が熱狂した「爆走ドリフターズ(爆ドリ)」というスマホゲームアプリをご存知でしょうか?
2019年11月14日に日本版がリリースされました。
- 世界で人気のレースゲーム
- 日本のゲームで例えるならマリオカート
- 道中アイテム無しモード有り
- チーム戦有り
- ガチャでマシン(レーシングカー)やアバターアイテムを手に入れる
- マシンのカスタム(強化)有り
- 1戦が約3分でお手軽
- ドリフトとブースト、地形を駆使して勝利を目指す
リリース前にPV(プロモーションビデオ)を見た感想は「微妙かな?」でした。すこしマリカーに似てる(パクリに近い)かなと。
しかし、「世界2億人も熱狂した」というのが気になり、ダウンロードして遊んでみたところ良くできていて面白かったです。
レースコースを2周の3分ほどでサクッと勝敗が付いて気軽に遊べます。爆ドリはスタミナ消費システムではないので、時間があれば永遠と遊べるのもポイントです。
爆走ドリフターズの基本的な遊び方とレースで遊んでみた感想をお伝えします。
爆走ドリフターズ(爆ドリ)の基本的な遊び方

爆ドリはスマホを横にして両手でプレイするスタイルです。
左のキーで車の左右方向を制御、右のコントロールパネルでドリフトをしたり、ターボやアイテムを使用します。
ブレーキは右のパネルで操作できますが、アクセルは自動のため操作しません。

アクセルまで操作していたら大変なので自動で良かった。
スタートダッシュ


マリカーでもおなじみスタートダッシュ。
爆ドリでは炎マークの周辺にあるオレンジの円をタイミングよくタップするとスタートダッシュできます。
ブースト


DRIFTの上にある「NO」ボタンがブーストです。ドリフトをするとゲージがたまり、最大2個までストックできます。
左の青いマークのアイコンがダッシュ(ミニブースト)です。
ドリフト方法
左右どちらかのボタンを押しながらドリフトボタンを押すだけで、簡単にマリカーのようなドリフトが可能です。
ドリフトをすると車体下のゲージをためることができ、ゲージMAXで一時的に加速できる「ブースト」を使用できるようになります。
いかにゲージをためてブーストを使いまくるかで勝敗が決まります。
直線でもドリフトができますが、ドリフト中は若干スピードが下がるため、そのまま直進するかドリフトでゲージをためるかの駆け引きも重要です。
テクニックで差がつく


爆ドリは「テクニック」と呼ばれるすこし特殊な操作が存在します。
レーシングカーのスピードを上げたり、コーナーを素早く曲がれるテクニックを駆使すると、コースタイムを大幅に短縮できます。
例えば、「ダブルダッシュ」はドリフト後にコーナーと反対方向のキーを押すとダッシュ(ミニブースト)が2回使用できるようになり、格段にスピードがアップする操作方法です。
上記画像のように、他にも直線のドリフトで加速するなど爆ドリには様々なテクニックが存在します。
操作がすこし難しいものもありますが、テクニックを駆使すると他プレイヤーと大きな差がつきます。
4種類のゲームモード


爆ドリのレースモードは4種類です。
- ソロレース
- チームレース
- ソロアイテム
- チームアイテム
アイテムモードとは、いわゆるマリカーのようなレース形式です。コース道中にアイテムボックスが落ちていて、接触するとランダムのアイテムが手に入ります。
相手を邪魔したり、防御するアイテムを使えば間違いなく白熱します
フレンドがおらずプレイできていませんが、フレンド対戦は友達同士で盛り上がること間違いなしです。
ログインボーナス


爆ドリはスマホゲームでおなじみのログインボーナスを搭載しています。ログイン日数により車やアバターの衣装チケットが手に入ります。



毎日ログインするだけでアイテムがもらえて無課金でもうれしい。
ガチャ


紫晶ガチャと金晶ガチャの2種類が存在します。金晶ガチャの方が上位版です。
爆ドリでは、リセマラ非推奨とされています。その理由は、最初のガチャに辿り着くまでに15分くらいかかりますし、当たりのマシンが低確率(0.9%)とのこと。
紫晶はログインするだけで毎日1回は引けます。効率が悪いため、リセマラはやめておきましょう。
序盤でもらえる紫晶で2回ガチャを引いてみました。


ガチャ画面は「ACCELERATOR」をタップすると中央の数字が%で表示されます。(長押しでMAX300%)



2回引いた結果は13%と7%の表示です。
ガチャの結果は期限付きのアバター衣装で案の定ハズレでした。


期限付きのマシンもあるため、本当の当たりは期限なしタイプのマシンです。
レースで速くなるにはレアなマシンを手に入れておきたいですね。
爆走ドリフターズで白熱のレースをしてみた


それでは、爆走ドリフターズで遊んでみた白熱のレースの様子をお伝えします。
画像のマシンは「アサシン」と言う名で序盤に誰でももらえます。アバターのファッションもそこそこ無料で手に入るのでカッコよく・可愛くできますよ。
レーススタート


基本的にレースは6人で行い、チュートリアル以外は通信対戦でガチ勝負です(人数が集まらないとボットがいるかも)。
スタートダッシュは成功したのですが、スタート直後のコーナーに激突!最下位スタートです。
レース中盤


「テクニック」を使ってドンドン追い上げます。
「テクニック」のことをまだ知らない人もいるようで、だいぶ差が縮まってきました。もう少し!
レース終盤


いよいよレース終盤までやってきました。ブーストで追い上げたものの、対戦相手がゴール目前!とどけー!





ほぼ並ぶところまでキター!
ゴール





あっ…。
無茶苦茶おしかったですね。
ゲージがもう少し貯まっていたらブースト発動で1位だったかも。このモードはアイテムが落ちておらず、プレイヤーのテクニックとマシン次第です。
6位からでもなんとかなることが多く、暫定1位の人でも気を抜けません。単純だけど白熱できるオンラインレースゲームでとても楽しかったです。
ゲーム好きでも車好きでも楽しめるスマホゲームだと思います。
さいごに:爆ドリはこれから流行りそうなレースゲーム


爆ドリは宣伝にお金をかけています。
Twitterでも頻繁に広告を見ましたし、ユーチューバーとコラボ企画をする予定です。世界2億人が熱狂したスマホゲームということで日本でも流行りそうな気がします。
流行る勝算がなければリリース直前後からこんなに宣伝しませんよね。日本版でリリースされて間もないので始めるなら早いうちが良いです。
基本プレイはもちろん無料。ダウンロード後に序盤を遊んでみて合わなければアンインストールで大丈夫です。
気になった方は爆ドリで遊んでみてはいかがでしょうか。