今売れているAmazonパントリー>>

PVや収益を公開!ごちゃまぜ雑記ブログで100記事達成したってどうということはない!

本サイトはプロモーションを含みます

雑記ブログで100記事投稿を達成しました。

まずは、こんなブログを見てくれている方々に圧倒的感謝です。ブログは「3か月続けろ」や「100記事は書け」と言われますが、作文すら苦手な素人が5か月かけて100記事を書くとどうなるのか?

PVや収益、ブログを書いていて感じたことなどを公開します。

タップできる目次

 雑記ブログで100記事を投稿した時点のPVとアクセス元

100記事時点のPV

雑記ブログで100記事時点のPV

100記事時点の総PV(ページビュー)は約19,000。先月は月間で約8,000PVでした。

1万PVに届くかなと期待しましたが、いまいち伸び足りません。一日にだいたい200~300PVをずっと推移しています。

記事を増やしても不思議と右肩あがりにならないんですね。

というのも、ごちゃまぜ雑記ブログは短命の記事が多いし、ごちゃまぜ過ぎて関連する記事が少ないのです。「1記事読まれては読者が去っていく」という感じかなと。

更新速度が早くないのに、スーパーやコンビニで買った新商品のレビューばかりしていた時期がありました。日が経てば誰も見なくなるし、そもそも検索しない(しなくなる)記事ばかりです。

1記事ごとの積み重ねができていなくて、寿命の短い記事ばかり書いていたのもPVが伸び悩む原因の一つだと思います。

にゃんすけ

ライティング技術がないのが一番の原因なんですけどね。

相変わらず検索流入がメイン

はてなブログのアクセス元

アクセス元は相変わらず検索流入がメインです。

Twitterで宣伝すれば効果的だと、頭では分かっているのにやっぱりできないんですよね。文章が下手過ぎたりつまらない記事でなんだか怖くて。

検索流入がメインと言ってもニッチなワード狙いですし、書きたいことが書けなくなるので、最近は無視して好き勝手に書いています。

PVだけにこだわると「検索流入+SNS+はてなブログの読者+ブログランキング系」で集客すれば、伸びしろはもっとあると思います。

面白い記事とは何なのか?」を考えた時に思ったことを書きたい。企業ブログにはない、個人ブログの生々しさをこれからは追求していきたいと思います。

100記事を達成した月の収益

収益源は、GoogleアドセンスやAmazonアソシエイト、A8.netもしもアフィリエイトをメインで使っています。

今は有名ASPのほとんどに登録していて、記事内容で使い分けすると効率的で取りこぼしが少なくなると思います。

有名どころは、いずれ使う時がくるので「とりあえず」でも登録しましょう。

収益公開

  • アドセンス:5,000円弱
  • A8.net:10,000円ちょい
  • Amazonアソシエイト:500円未満
  • もしもアフィリエイト:300円未満

収益化のメインはGoogleアドセンスです。先月は2番目に大きいお札に届かないくらいの収益が出ました。

自動広告がどう表示されているのかよく分かっていません。正直いらない気もするので自動広告は外していいかも。
※現在は外しています。

A8.netはなかなか健闘してくれて一番大きいお札が貰えることになりました!

Amazonアソシエイトと、もしもアフィリエイトはまったくダメです。クリックすらしてもらえない状態で収益化には程遠い。現実は甘くないですね。

そもそもレビュー記事が少ないので、現状は商品の魅力をお伝えできていないのです。

なんでもかんでも広告を貼りまくっても邪魔なだけ。必要なところにバランスよく適度に表示させたい。

雑記ブログで100記事書いて思うこと

雑記ブログ 5か月目

3か月目で検索流入が増えるのは本当。100記事を書いたからと言ってアクセス数や収益が爆発することはない。

これはブログのジャンルと面白く・役立つ情報を書けるかで随分違ってくると思います。

ユーザー(読者)に支持される記事を書く

いつも拝見させていただいているブログの記事は、面白くて更新されるたびに読みたくなります。

ブログ運営の報告を確認すると月に数万PVあり、やはり人気があると分かります。読者目線で書くことの大切さを感じました。

そもそも人気ブログは「文章」がキレイですね。詰まらず流れるように読めるというか。

僕自身は作文すら苦手です。文章の基本である「てにをは(助詞)」なんて考えたことがなく、“読めない記事”を量産し続けています。

  • “読めない記事”量産
  • “読めない記事”量産

上記例のように、たった1文字違うだけでも文章として違和感を覚えます。1度だけならまだしも、1記事で3回も4回もおかしな文章が出てくると、そっと閉じたくなりますよね。

記事投稿前に読み直して確認するのですが、意外と自分では気付きません。今更なお話をすると、学生の頃にもっと国語を勉強すれば良かったなと感じます。

とはいえ、大人になってからでもまだ間に合います。100記事とは言わず、できるだけ早めにライティング関係の書籍で「文章力」を身に着けることをおすすめします。(偉そうに言える立場ではないですが…)

PVを増やしたい

今の目標は月間1万PVです。毎日333PVあれば達成できますが、ド素人には至難の業。

バズなしでいきなり数万PVを叩きだすブログがあるそうですね。普通にすごすぎる。まあ、あれは初めてのブログじゃないと思う。

初めてのブログにしては文章が上手すぎるし、サイトデザインやサイト設計がプロ並み。なかにはデベロッパーツールでPVや収益の数値を書き換える偽装をする人も多いそうですね。

素人なので詳細は分からんし気にしたら負け。

何より継続することが大事

ブログを辞めてしまい更新が止まっている人が多いです。

はてなブログで読者登録させていただいている方の半分以上が更新されていなくて、既にブログを引退しているように見えます。

続けているけどWordpressに引っ越ししてしまった方もいらっしゃいます。

まあ収益やブログの自由度を考えるとWordpressの方が確かに有利ですね。実際のところは検索上位に表示されるブログに、はてなブログが少ないように感じます。

本気で収益化を考えるならやはりWordpressの方が良いのか?

WordPressブログでよく見るSANGOやJINは最初からほんとによくできていると思います。しばらくは、はてなブログのままで書き続けていずれは引越しも検討したいです。

追記:結局Wordpressに引っ越しました。使い勝手や内部構造は断然Wordpressがおすすめ。

雑記ブログはネタに困らない

ネタに困らないのは雑記ブログの最大の利点です。疑問や出来事、思ったことをスマホのメモに取ったネタのストックはたくさんあるけど書く時間がありません。

現状は1記事書き終えるまでに2時間以上かかっているので、これからはスピードを上げたいな。しかし、量よりも質重視で1記事ごとに全力を尽くしたいと考えています。

雑記ブログのネタと言っても「軸」は大切ですね。

例えば
  • 車系の雑記ブログ
  • 美容系の雑記ブログ
  • スポーツ系の雑記ブログ
  • ガジェット系の雑記ブログ

本当に書きたいことだけを書いた「ごっちゃごちゃの雑記ブログ」はアクセス数を稼げませんし収益も出ないと考えます。

というのも、単発記事ばかりでは専門性やGoogleからの信頼性が低くなりがちです。ドメインパワーを上げるためにも、最初は特化+雑記のような合わせ技で記事を積み重ねていくのが良いかもしれません。

無いものねだりになりますが、情報を網羅した特化ブログにすごく興味があります。収益性は特化の方が高いと言われているので、そういった意味でもチャレンジしてみたい。

まとめ

こんな素人の雑記ブログでも一応黒字化できています。せっかくブログを始めたのなら途中で辞めてしまっては勿体ないです。

ブログはオワコンだとか、これからはYouTubeだとか言われますが、両方触った僕から言わせてもらうと収益化の難易度はブログの方が簡単です。

まだ収益化できていない人も100記事を投稿すると色々と成長できると思います。ここまでの成長を今後に活かして、更なる飛躍を目指していきたいと思います。

誇るほどでもない平凡なPVで偉そうなことをつらつらと書きました。

100記事書いたら終わりではなく通過点。これからも記事を書き続けます。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
タップできる目次
閉じる